2010年12月28日

ナガコロ現場便り:9/4〜小屋壁塗り完了!

kb11b.jpg kb11a.jpg

【9月4日】壁塗り3日目


今日からは、正面と軒下の壁塗りに取り掛かります。
参加メンバーは、ドラ仲間の池ちゃんと直子さん。

35℃超えの猛暑の中、 直子さんのタフぶりにビックリです。
丸2日間足場を踏みしめ塗り続ける強者!


kb10.jpg

重労働の外壁塗装で特に大変だったのが、軒下。
一気呵成にローラーとハケを走らせます。


kb09.jpg

軒下の壁塗りは、ペンキが上から滴り落ちてくるので、 顔や着ている服もペンキだらけ…。


kb08.jpg

終わりが見えて来たかな!?


kb07jpg.jpg

はい。

下塗り、が終了です。

そうなんです。

壁塗りは防虫、防腐等の耐久性を高めるため2度塗りが鉄則。



後日、再度塗りましたよ!


kb06jpg.jpg

側面もぴかぴか。2度塗り直後なので塗料がまだ浮いた感じですが、いい色!


kb05jpg.jpg

1週間後…分かります?色が落ち着きました。


ナガコロ小屋の壁塗り、完了です!
落ち着いているけど、かわいらしい色合いに大満足。
海外の家っぽいですよね。


次はいよいよ小屋から伸びる、ウッドデッキ建設計画に入りますよ。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ


posted by エマ at 16:09| 長野 ☁| Comment(14) | TrackBack(0) | 小屋作り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする